top of page

【Blog#21】「就職氷河期世代」と「Z世代」

  • 執筆者の写真: 尾藤文人
    尾藤文人
  • 2024年9月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月13日

皆さん、こんばんは。残暑厳しいですね。ご無理なくです。

さて、今晩は、「就職氷河期世代」と「Z世代」です。どういう意味かと言うと、親子世代ですよね。今、全国的に次世代として「Z世代」が注目されています。私が事業展開していた北九州市では、今年の4月に市役所に「Z世代課」という新たな課が新設された程です。

一方で、「Z世代」の親世代はちょうど「就職氷河期世代」、つまり1970年代生まれの世代になると思います。「就職氷河期世代」は、バブル崩壊後、それまで進学して就職するという「成功モデル」が崩れた世代です。「ニート」や「パラサイト・シングル」という言葉が生まれた時代です。

「Z世代」である高校生世代にお話しするのは、「もし、ご両親とお話をする機会があったら、是非とも、「就職氷河期世代」であるご両親の人生経験について、お話を聞いてください」とお願いしています。ご両親世代は、「就職するのも大変」「結婚するのも大変」「子どもを養育するのも大変」という「人生の重荷を背負った世代」だと考えるからです。

私は「探究学習」のマネジメント・サポートという立場で関わっていますが、今の高校生世代である「Z世代」にとって、「探究学習」の最高の教科書がご両親世代である「就職氷河期世代」であると考えています。

是非とも、高校生世代の皆さん、ご両親の幾千山千の人生論を聞いてみてください!

どんな著物にも優る「最高の教科書」であると、私は考えます。(了)



Comments


      【業務内容】

(1) 人材育成に関するコンサルティング業務

(2) 社会地域課題解決型事業に関するコンサルティング業務
(3) 産学官金メディアなど連携(共創プラットフォーム)に

  関するコンサルティング業務

(4) EC(電子商取引)サイトの企画、制作、販売、運営及び管理
(5) 各種イベントの企画、制作、運営及び管理
(6) 建設運輸事業に関するコンサルティング業務
(7) 前各号に附帯又は関連する一切の事業

【Business Activities】

1. Consulting services related to human resource development

2. Consulting services related to social and regional issue-solving projects

3. Consulting services for collaborations involving industry, academia, government, finance, media, etc. (co-creation platforms)

4. Planning, production, sales, operation, and management of EC (e-commerce) sites

5. Planning, production, operation, and management of various events

6. Consulting services related to the construction and transportation industry

7. All other business activities incidental or related to the above items

bottom of page